スクールガイドSCHOOL GUIDE
当スクールのお客様の約9割がお一人で始められています。
当スクールにて、ダイビングを始められた方の約9割の方が、実はお一人でご来店されております。
講習をしたり、ツアーやイベント・パーティーなどに参加しているうちに、年齢・性別問わず、いつの間にかすぐに仲間ができてしまいます。また、当スクールには女性インストラクターが常勤しておりますので、女性からも絶大な支持を頂いております。
サンクチュアリのダイビングスタイルは、安心・安全は当たり前!
講習においても、少人数制を導入し、個別にカウンセリングを行いますので、無理なくダイビングをマスターして行く事ができます。
仕事帰りでも受講できる!
長崎市内中心にあるから、仕事帰りや買い物帰りにも立ち寄れるから便利!仕事帰りに講習もOK!
遠くてもアクセスがいいから通える!
JR長崎駅も徒歩10分。電停・バスも徒歩2分程度。公共交通機関も充実の場所なので、安心して通える!
長崎市内はもちろん、諫早・大村・佐世保・島原などからもお越しいただいております!
サンクチュアリのお客様の地域は??
サンクチュアリダイバーに聞きました!
ライセンス取得後、どれくらいの頻度でダイビングを楽しまれているのか?サンクチュアリのダイバーの皆様の傾向を調べてみました。
【取得後、ダイビング継続ペース統計】
月2~3回のペース・・・・28%
月1回ペース・・・・43%
2か月に1回ペース・・・18%
半年に1回ペース・・・7%
その他・・・1%
(年に1回、数年に1回、潜っていないなど)
《ライセンス取得後から一年間のダイビング統計》
ほとんどの方が、ライセンス取得後も継続してダイビングを楽しまれています!
ツアー費がお手頃だから!!
Y.H 様
ライセンス取得後のツアー費が、思ってたよりお手頃な料金なので潜りたいときに行けるし、その分たくさん潜ってます!
ライセンスコースももちろん、その後のツアー費が高いとダイビングに行きたいと思っていても、足が遠のいてしまいます。ダイビングライフを充実させるにはFUNダイブが重要!なのでお手頃な価格で提供しております。
2ダイブ ¥6,600~
ダイビングの度に、細かくアドバイスしてくれる!
A.I 様
FUNダイビングでは、みんなについて行けるか心配だったのですが、毎回のダイビングでインストラクターの方が細かいところまで見てくれるし、もっと楽に楽しく出来る方法を教えてくれるので、出来ることが増えました! ダイビングの度に自分の成長が楽しいです!
ライセンス取得後は、特に心配ですよね?皆さんその過程を踏んで、自立したダイバーになっていくもの。インストラクターは、指導員ですので少しでもダイビングの度に成長できたと思えるよう、FUNダイブのスパイスとしてアドバイスしております。
車がなくても、アクセスがいいので通いやすいし、何より手ぶらでOK!
K.T 様
市内在住ではなく、車もないので通えるか心配でしたが、とにかくアクセスがいいので公共交通機関を使っても全然心配なかった!ダイビングの器材も、持ち運びが重いしどうしようかと思っていたけど、お店に保管できるので手間もなく手ぶらで楽ちんです!今では、時間があればダイビングって感じで潜ってます!
ダイビングって、敷居が高いイメージを持たれている方も少なくないのではないでしょうか。
サンクチュアリでは、気軽にダイビングを楽しんでもらいたい!好きで始めたダイビングを趣味として永く楽しんでもらいたい!決して、敷居が高いわけではないのです。そんな思いから、快適なダイビングライフを実現させるシステムを導入しております!
ライセンス取得後はどうするの?
疑問にお答え!
サンクチュアリが支持される理由
質の高い講習内容
RSTC基準を上回るコース内容で、インストラクターがあなたを『出来るダイバー』へと導きます!
お一人でも安心
約9割の方がお一人でスタートされており、ツアーなどに参加する度に、仲間が増えていきますよ!
認定数1000枚以上
これまで数多くの生徒を輩出し、初心者コースからプロコースまで完結できます。
通いやすい場所
長崎市中心部にあり、アクセスも良好なので通いやすいので永く継続できる理由一つにもなっています。
少人数制で安全性重視
受講生との信頼関係のもと、指導員1名に対し、受講生3名までと安全第一で実施しています。
継続できるシステム
取得後、どなたでも低価格で継続できるシステムを導入。これが継続できる為のサンクチュアリの強み!
リピート率
ほとんどの受講生が、次のステップへ進むなど、継続してダイビングを楽しまれております。
豊富なツアー数
年間ツアー動員数のべ800名!日帰りはもちろん、沖縄・海外ツアーやイベントツアーなども開催!!