top of page

Cカード取得後、毎週木曜日はMさんとファンダイビング!



今のところ、悪海況で中止になったことは1回だけ。



その一日以外は、毎週木曜日にダイビング。

ree

体を気遣い、1ダイブのみ。



これをルーティンにして、コンスタントにダイビングを楽しまれています。



毎週継続的に潜っていることで、急成長する姿を目の当たりにします。



当初は、重い器材をインストラクターが水面まで運び、水面に浮かべたBCを装着していましたが・・・



ご自身で装着し、歩いてビーチエントリー&エキジットができるように。



潜降時の姿勢と呼吸が安定し、スムーズな潜降が可能に。



ウエイト量がスタート時から比べると−2キロ減に。



中性浮力で生物観察ができるようになってきた。


ree

毎週1ダイブを楽しみに辰ノ口にいらっしゃいます


ree


コンスタントに潜ることで得られるメリットは計り知れない、ことを証明しています。



ダイビングに年齢は関係ない、まさにその通り、



まさに、継続は力なり!





水中でそんなことを思いながら遠くを見ていると・・・アオリイカがいっぱいでした!

ree



今日もいい1ダイブでした〜!ピース!!!

ree

今日は水曜日・・・急に長崎は激サムいw


レスキュー特訓ダイブに行ってきましたが陸上が激サムwちゃんと冬がやってきてるのを実感しましたw




さてさて!今日のブログは・・・



三日前の日曜日!ぽかぽかで秋晴れのダイビング日和となりました!


この日は・・・


1本目がさきちゃん、エイトが祝50本。


2本目がマックの祝150本。


それぞれ記念ダイビングを楽しむ一日になりました〜!

ree



長崎サンクチュアリでダイビングを始めて、ダイビング経験が増え、どんどん上手になっていくメンバーさまを


見ていると、当然のことながら私たちインストラクターとしてとても嬉しく思います!


ree



ダイビング終了後は150本を迎えられたマックが自らサプライズケーキを!いつもありがとうございます!

ree


記念ダイブを迎えられたみなさま!

んで、ライセンス取得コースを終了し晴れてダイバー認定を受けたアバチャンも!!!

みんなめでたい!おめでとう〜〜〜〜!(肝心な写真がピンボケwごめんw)

ree


ree


夕方からはお祝い会!

ree

みんなご参加ありがとうございました!&おめでとう〜〜〜〜!!!!

ストレスコントロール項目も終わり


受講者のスキルがグッと上がりました!



今日からいよいよレスキュー項目に突入〜〜〜!



状況に応じたパターンをシミュレーション

ree
ree

早朝の公園で太極拳をやってるんじゃないですよwレスキュー手順を必死に覚えてる!真剣です!!!



緊張感の中に癒しw

ree


この感じ、たまらなくいい!!!!思わず激写してしまったよ!

ree



ライセンス取得コース受講中のご夫婦!



ワイワイ楽しく頑張ってましたよ〜!えりさん顔日焼けマックスw


ree

bottom of page