top of page

いい天気ですね〜長崎。



ちょっと寒さも緩んでポカポカなってきた



花粉症の方は大丈夫でしょうか?




ってなわけで、今日もファンダイブ‼️



大潮の辰ノ口へレッツダイブ


クリアブルーな辰ノ口をキープ


めっちゃキレイです♪




潮当たりがいいので、沖合の深場へ


でっかく育ったソフトコーラルがドッサリ


竜宮城は行ったことないけど、例えるならばそれw



魚まみれ🐟


いい流れの中、しばし水中散策



いい流れです♪



ブン流れじゃなく、この斜めに上がるくらいのエアーの流れが心地いい



やっぱ冬の辰ノ口はキレイだなぁ〜



頑張って越冬出来てるハタタテダイたち!春はもうちょいだ、頑張れ〜👍



またもやホシフグ!

前回もこの辺りのポイントで見たけど、同じ個体かなぁ〜?




透明度は15〜20mって感じかなぁ!


んで、この辺りで、めっちゃ近くでイルカの鳴き声が…🐬


キュイン、キュイン!って鳴いてた。



しばらく待っていたけど、今回は水中では会うことは出来ませんでした😅



2本目は反対側のポイントへ



こっちは相変わらずマダイフィーバーっすw



どこからともなく湧いてくるマダイ達w



すぐにダイバーの周りを約20匹くらいのマダイたちがグルグル



1ダイブでこんな大量のマダイと泳げる海って、そう無いと思います。



いやぁ〜本日も楽しいダイビングに感謝ですね👍



水中から陸上に上がると…



漁協の方から朝イチ採れたてのワカメを大量に頂きました



持って帰った生ワカメ!鮮度も最高だったので


夜は湯通ししたワカメをポン酢で刺身のように頂きましたー‼️


残りは下処理して冷凍保存っす!




お裾分け、有難うございました



ちょー美味かった

いい天気の長崎


寒さが和らいで風も弱まったダイビング日和です🤿


今日はダイブマスターに認定されたバーチーこと、千葉くんの


プロとしてのデビュー戦‼️

緊張しながらも丁寧なブリーフィングでいい感じです😊



器材セッティング中も和やかな雰囲気です♪



さぁそれでは海へ


ブイもちゃんと使ってる!



潜降が苦手の人にはとっても心強い‼️



さて、水中へGO〜

うわぁ〜沖縄みたいにブルー過ぎてキレイな海🏖



水中でOKサイン👌で確認後、水中冒険がスタート‼



越冬している南方系の魚達も元気です



いつもいるこの子は寒そうにじっとして動こうとしない😅



バーチーガイド、沖合に進んでいきます



オーバーハングで生物観察して



さらに沖へ



到着したのは割れ岩🪨

このポイントは潮が速くなるので、ソフトコーラルもドッサリ‼️


魚もわんさかいますね〜


流れがけっこう強いので、慣れていないダイバーはスキルアップして臨みましょう!



帰りに珍しくホシフグ



いい感じの流れに辰ノ口ブルー‼️



魚達もわんさかな沖合。



エキジットて前もキレイホント、リゾートみたい🏝



あー楽しいダイビングはあっという間に


気持ちいい2ダイブを終え大満足のアッキーと


ガイドデビューを果たしたバーチーくん。



ダイブマスターバーチー!のガイドリクエスト


ぺぺちゃんガイドのリクエスト



もちろんカズポイガイドのリクエストもお待ちしておりまーす😊👌

先月末の雪で、サンクチュアリの店舗の水道管が破裂っす…



よって、ただいまトイレ、流しの水道



全て元栓から閉めていますので使用できない状況です。



んで、その水道管、玄関のウッドデッキの下にあるんだけど


工事にあたり、ウッドデッキをバラさないと工事出来ないので💦大変やわ〜w



見た目はデッキはありますが、板を上から置いているだけですので


入店の際は、ウッドデッキ部グラグラしてます。



お気を付けて入って来てください😅



工事はもう少しかかりそうです。



ご迷惑をおかけいたします🙏

bottom of page