top of page

ドライスーツダイビングを学ぼう!

皆さんはドライスーツをちゃんと使いこなせていますか?



一度はドライスーツ講習を受講されたことがあると思います。



しかし、実際のファンダイビング中にスーツスクイズがおこった場合、



躊躇なくスーツ内にエアーを入れることをためらうダイバーさんがいらっしゃるようです。



聞いてみると・・・『エアーを入れたら浅い水深で浮きそう・・・」



この回答がほとんどです。




ドライスーツSPコース受講のエイト&ダーくん。



そしてドライSP受講したけど、おさらいダイビングに参加したビートくん。



ドライのエア抜きはちょっとしたコツが必要です。



コースで習ったことをファンダイブで実践するわけですが



回数を重ねるごとに上手になっていくダイバーもいれば、



我流になって上手くできなくなるダイバーもいるようです。




習った通りにやっているつもり・・・でも上手くできない。



そう感じた方。



もしかすると我流になっている可能性があるかもですね。



SPを再度受講してみましょう。



おさらいすることで、わかることはいっぱいあります!



ドライスーツは不快ではなく快適なスーツです。



ドライでのダイビングにちょっと苦手意識のある方は



気軽にスタッフにご相談くださいね!




 
 
bottom of page