ストレスコントロールトレーニングはダイバーを強くする!
- ダイビングスクール サンクチュアリ
- 2024年10月2日
- 読了時間: 1分
まだまだ終わらない残暑厳しい海。
SNSIレスキューダイバーコース。
今日も屈強なダイバーになるべくコース受講生は気合い入ってます!
800mスイム(タイムトライアル)

全受講生タイム内にゴールして一発クリア!
優秀ですね〜!
んでスキルトレーニングのシミュレーション中〜!

しっかりシミュレートしていざ海へ!
中性浮力器材交換と他のスキルに別れてトレ。
これは器材3点回収!
水深−5mでマスク、フィン、ウエイトを外し浮上。
すぐさまヘッドファースト潜降しウエイト、フィン、そして最後にマスク装着。
回収系のスキルやベイルアウト、4点回収などは一番最後にマスクを装着します。



こちらは中性浮力器材交換

BCを中性浮力をキープしたまま脱いでバディと同じ水深に合わせます
交換できる距離まで近づき交換。
バディから受け取ったBCを装着し、再度脱装。
それを中性浮力で繰り返す。

ストレスコントロールトレーニングはダイバーを強くする!!!